フラワーアーティスト 鳥居 照明:経歴とギフトサンプルの紹介

- 専門
- こけ玉制作
- 経歴
- 2000年 大手アパレル早期退社
2002年 苔玉のインターネット販売開始(苔玉の世界)
2003年 テレビ朝日「人生の楽園」出演、苔玉をアピール
2004年 苔玉教室「オアシスの会」始める
2005年 都内各地で「出張苔玉教室」開催
2007年 苔玉の世界八ヶ岳工房(アトリエ)をオープン - 一言
- 苔玉は小っちっやな可愛いインテリアです。 リビング、オフィス等で個性的なグリーンインテリアが楽しめます。 受け皿や敷物を工夫することで、全く違った雰囲気をかもし出し、和風にも洋風にもなります。 あなたの「心のオアシス」として、また大切な方への贈り物として可愛がってくださいね。
代表的なサンプル一覧

【こけ玉】デルフィニウム
¥3,500(税・送料別)
デルフィニウム(■販売期間:3月中旬~5月下旬)、コケ、三河焼き瓦素材の受け皿

【こけ玉】ガジュマル(多幸の樹)
¥3,800(税・送料別)
ガジュマル(■販売期間:年間)コケ玉、三河焼瓦素材イブシの受皿

【こけ玉】ホヤ(サクララン)
¥3,500(税・送料別)
ホヤ(サクララン)(■販売期間3月上旬~10月下旬)コケ玉、
三河焼瓦素材イブシの受皿

【こけ玉】観音竹
¥4,000(税・送料別)
観音竹(■販売期間9月上旬~1月上旬)コケ玉、三河焼瓦素材イブシの受皿

【こけ玉】カーネーションセット
¥3,800(税・送料別)
カーネーション赤、ピンク、コケ、陶器の受皿2枚